ライブチャットの女性はチャットレディ
ライブチャットに出演している女性達は、「チャットレディ」と呼ばれています。初心者の人はサクラと勘違いしてしまう人も多いのですが、彼女達はサイトから報酬をもらって出演しているパフォーマーさん達ですので、サクラとは全く違います。
チャットレディはサイトから報酬を貰って出演しています。メール1通いくら、チャット〇分でいくら、というような報酬体系となっており、自身の報酬欲しさに『会いたい詐欺』をする在宅チャットレディが増加してしまっています。
あくまでもバーチャル上の関係、というのが原則となっており、ライブチャットは恋愛や恋人を探す場ではありません。しかし、中にはそのチャットレディと個人的な関係性になっている人もチラホラ。
仲良くなれば会えることも
チャットレディには二通りのチャットレディが存在しています。「通勤チャットレディ」と「在宅チャットレディ」です。
通勤チャットレディは、主にパソコンのライブチャットサイトに出演していて、プロダクションに所属しているので、プロのパフォーマーという括りになります。もちろん通勤のチャットレディは滅多に会えることはありません。プロダクションに所属しているので、簡単にブロックされてしまいます。
一方在宅のチャットレディは、HPのチャットレディ募集広告などから登録している、一般の素人女性達です。元々お仕事をしているという認識が薄いこともあり、仲良くなってしまえば簡単に会うことが出来てしまいます。
元々電話エッチなどを行う関係なので、そこからセックスフレンドとなるケースがほとんどと言います。中にはそのままゴールインしてしまったというケースもYAHOO知恵袋で上がっていました(笑)これには正直筆者も驚きです(笑)
とはいえ、それは相当なレアなケースと言えます。イケメン男子限定!と言っても過言ではありません。そもそも女性達は会う為ではなく、お小遣い稼ぎ、お仕事として出演しているパフォーマーさん達です。会う気も無い人にしつこく迫ったりするのは最低なので、絶対に止めましょう。
会いたい詐欺を見抜くには
ライブチャットアプリではほとんどの女性が在宅のチャットレディです。実際に使っている人は分かると思いますが、登録してプロフ画像すら設定していないのに『貴方のプロフみました。タイプです。住みは本当ですか?仲良くなったらご飯とか行きたいです』というような内容のメッセージが大量に送られてきていることでしょう。
これに騙されてはいけません!貴方のプロフィールすら見ていない、足跡も無いのに何故?と思うかも知れませんが、これは報酬目当ての女性が男性会員に向けて大量に一斉送信しているからなのです。なのでこれに騙されて返信メッセージを送っていまうと、搾り取られるだけ絞られて最終的に女性にブロックされるのが最悪のオチです。
一斉送信を見抜くこと
1.貴方のプロフを本当見に来ているか足跡をチェック
2.プロフ写真やタイムライン投稿に何らかのアクションをしてくれているか?(貴方に少しでも興味があるか)
3.女性自身がブログや写真などをきちんと投稿しているか?
チェックすべき項目は以上三点!1~2は何となく分かるかと思いますが、3.の項目は完全報酬目当ての一斉送信者なのか、定期的にブログなどを更新していてファンの付いている女性か否かを判断する為です。何も投稿していない女性の場合、運営にアカウントブロックされる覚悟で『徹底的に会いたい詐欺を行います』。なのでこういった女性がいたらこっちからブロックしてしまいましょう。
LINEのIDを送り付ける業者に注意!
複数のライブチャットアプリやウェブを使用していると、日常的に目にしてしまいます。まさかとは思いますが、信じて返信メッセージ、送ったりしてませんよね??
もちろん相手の女性は実在の女性ではなく、業者さんです(笑)
「超可愛い子とライン交換できるなんて!」と舞い上がってしまう気持ちも分からなくもありませんが、単純明快な詐欺なので絶対に気を付けてください。
こういった女性からLINEのIDが送られてきたら、即刻ブロック&運営に通報しましょう。
既に交換してしまった...
案の定騙されて交換し、その後謎のアプリにいると誘導されて多額の金銭を要求されたりしていませんか?そうなってしまったら弁護士さんに駆け込むしかありませんが、まだ誘導先のアプリやサイトには登録していない!という貴方、素晴らしい判断力の持ち主です。即刻相手の女性をブロックしてしまいましょう、
如何でしょうか?チャットレディはアルバイトの女性達、会いたいと言ってくる女性は大抵会いたい詐欺、会えることもありますが、イケメン限定のお話という訳です。これらを熟知した上でライブチャットを楽しまれることを推奨しています!